京都っ子さん、早速また書き込み戴きありがとう~☆
そして、「おのろけ」(^^)ごちそうさまでした~☆
私の知っている限りの米子の情報お知らせしますよ~☆
愉しみに待ちしていますからね(^^)v
さて、このところずっと思い悩んで迷っていた事を
とうとう思い切りました~!!
「全席禁煙」に踏み切る事に決心し、入り口の告知板に
『四月より全席禁煙とさせて戴きたく、
ご協力宜しくお願い申し上げます』と記しました。
普段色々なメニューを書き出したりしているのですが、
あまり反応が無く、みなさんご覧になっていないのかと思いきや
「禁煙」にはすぐに反応され、驚いています!!
殆どが嫌煙家の方ですが、「良い決断をされました~☆」
とお褒め戴き、ほっとしています。
この頃少なくなったとはいえ、やはり愛煙家のお客様もいらっしゃるので、
なかなか決断できずにいたのですが、
煙が流れてくると、それまでいらしたお客様が嫌煙され、お帰りになる
ということが増えて来ていました。
私自身も、煙に咽てしまうことが多く、臭いもたまらなくなり、
思わず鼻をつまみたくなるくらい嫌悪してしまっていました。
木造の建物なので、隙間だらけで通気は良さそうなのに、
意外に煙草の臭いは、とても充満し、なかなか消えません。
喫煙者がお帰りになり、暫くして入ってこられた方が
「うわ~っ 煙草臭い!!」と顔を顰められることもしばしば・・・
ということで、愛煙家の方々には大変申し訳ないのですが、
吸わない方々の健康の為、こう決断せざるを得なくなりました。
政府も、公共施設や飲食店での喫煙を禁止することを決定をしました。
どうぞ、ご協力のほど、宜しくお願いします。
そして、これを期に煙草をやめられる事をお勧めしたいと思います(^^)
奇しくも本日の新聞にこんな記事が!!
日本にたばこが伝来したのは16世紀後半、安土桃山時代とされ、
九州に入港したポルトガル船の船員が持ち込んだと言われているそうで、
鳥取県では18世紀後半頃から日野郡や八頭郡で栽培されるようになり、
1897(明治30)年に米子煙草専売所が米子市勝田町に設置されたそうです。
その流れをくむ日本たばこ産業(JT)米子工場が今月末で
創業を終えることになったそうです。
100年以上にわたり、たばこ製造が米子の経済に
どれほど貢献して来たことか・・・・・と・・・
けれど、人々の健康と天秤にかければ、致し方ないこと
ではないでしょうか・・・
たばこを吸う人より、その煙を吸う人への害の方が
大きいと言われれば、それは勘弁して戴きたい~(^^)
かつて、ある人がこんな事を言いました。
「たばこを吸いたい人は、吸っていいから、吐くな!!」と・・・
名言だと思いました!!(拍手)
T
この間は一緒に来ていた友人が吸っていました。(申し訳ありません
珈琲とたばこはつき物とよく見ますが
愛珈琲家の僕にとって姿は似てても立ち上る香りがご馳走です。
全席禁煙、いいですね^^