なごりを惜しむように雪の降る日曜日の夕方
吹野のカウンターに8人のお客様が並んで下さいました。
男性2人女性6人のその方々はSさんのお声掛けで
集まって下さった米子市内の自治会の方たちでした。
「珈琲の美味しい淹れ方についてお話をして戴けませんか」
とSさんからお誘いを受けたのはひと月くらい前でした。
今まで一度もそんなことをした事が無かったもので
少し戸惑いはありましたが、何事も経験!!と
お受けしてみることにしました(^^)
私自身にとっても珈琲について改めて勉強できる良い機会
かもしれないとも思いました。
自治会長さんとSさんの2台の車に分乗して
到着された皆さんはご近所で顔なじみ
和気藹々とした雰囲気でした。
Sさんの進行スケジュールに従い、私の自己紹介
みなさんの自己紹介、珈琲屋吹野についてお話
そして、まず私が珈琲を点て、みなさんにご覧戴いた後
体験希望の方に点ててみて戴きました(^^)
吹野独特の点て方にみなさん興味津々で、
色々な疑問にも私の解る範囲でお応えしたりもしました。
みなさんそれぞれご家庭でも珈琲を点てていらっしゃるので
とてもお上手でした(^^)v
勿論その日、吹野が初めてという方が多かったのですが、
中に以前から吹野をご存知だったという方もお二人いらっしゃり
この企画が回覧された時は懐かしく嬉しく、すぐに参加希望
したんですよ~と笑顔で話して下さった方もありました。
また、その日初めて吹野を知った・・・という方々は
今度は友達を誘って来ます~☆と嬉しい言葉を頂戴しました。
短い時間ではありましたが、お好みのカップを選んで戴いたり
ご自身で点てた珈琲と私が点てた珈琲を飲み比べてみたりと
愉しんで下さったようです☆
最後にはみんなで記念写真を!!と、Sさんの行き届いたご配慮の
お蔭で本当に良い経験をさせて戴きました。
啓蟄で土中から這い出して来た虫達が、寒さに驚きまた土中に
戻ってしまいそうな日でしたが、店内は和やかな雰囲気に包まれ
とても温かな夜を過ごさせてもらいました(^^)☆
「たかが珈琲・・・されど珈琲・・・」 です(^^)