11月の連休の頃でした。
一組のご夫婦らしき方がご来店くださり、私たち36年ぶりです[!!]と仰り、懐かしそうに店内を見回していらっしゃるので、どちらから?と問いかけると「山口県からです!」という応えに驚く。
36年前、偶然お立ち寄りくださり、とても気に入り、いつかは私たちもこんなお店をしたいね、と云いながら帰り、そして山口で今も二人仲良く珈琲屋を営んでいると笑顔で語ってくださる奥様の話を優しい笑顔で頷くご主人が印象的でした。
その想い出の店へ36年ぶりに、やっと来ることができたと、喜び一杯のご様子。
大切にしていた36年前、吹野で撮った写真を見せたくて山口から持参してくださったそうなのですが、宿泊したホテルに置き忘れてしまったと残念そうに話され、このお店、ずっとずっと続けてくださいねとエールを戴きました。
写真見られなくて私も残念でしたが、嬉しい36年ぶりのお客様でした。
36年間想い出を温め続けてくださったことが、とても嬉しかったです。
そんな彼女が先日少し暗い顔で現れた。
そして、呟く。
車が大破する事故に遭い、心が折れ、運転が怖くなっていたけれど、漸く今日、意を決したどり着きました[!!]と。
まだ事故の衝撃が心に大きな影を残している様子が伝わってきた。
誰でも事故の後は暫くハンドルを握るのが怖くなり、気持ちが沈みがちなのは痛いほど解る。
幸い大きな怪我は無かったけれど首に痛みが続いていたのが、やっと和らいだと笑みが零れた。
「相手の方の怪我は?」と問うと思いもよらぬ返事が[!!]
相手は人じゃないんです[!!]と
一体何がぶつかって来たの?
大きなイノシシでした!
ええ~っ!一瞬絶句です[!!]
今でもスローモーションで近づいて来るイノシシの顔が、はっきりと目の奥に焼き付いて離れないと...
信じられない恐ろしい体験をしたようです。
時が癒してくれるのを待つのみですが、早く元気を取り戻して欲しいものです。
有り難くない出来事でしたが、今年は猪年です。
もしかしたらラッキーな大当たりだったのかも[!?]
「誰でも登れる47サミッツ」
今年6月に山と渓谷社から発刊された<私家版登頂ガイドブックです。
著者の半田久氏とは東京の珈琲屋で修行時代に知り合った。
当時から頻繁に山に出掛け、いつも真っ黒に日焼けして笑うと目が無くなってしまう優しいお兄ちゃん的存在でした。
私が米子へ帰ってからもずっと年賀状の交流が続き数年前にモンベルを退社してからの年賀状は、その年に登った山々の頂きでの写真だった。
そして47都道府県の最高峰を制覇し完成したのが、この本でした。
ネットでも買えるけど直接注文してくれれば僕のサイン入りを送るよ(笑)のひと言で、
勿論私は直筆サイン入りを戴きました[!!]
いわゆる百名山ではなく各都道府県の最高峰を選んだというのも半田さんらしいと思う。
これから山に挑戦してみようという人の為に登山用具の揃え方から駐車場やトイレのことまで詳しく書かれている、 とても親切なガイドブックになっています。
勿論、鳥取県の大山も載っています!!
とても良い山だと高評価でした(笑)
山を愛する皆さん、是非手に取ってみてください。
山登りに絶好の季節になりました!!
8月に入って最初の日曜日のこと
初めてのお客様がカウンターに座られた。
すると「ずっと前からこの店の前を通るたび
気になっていて、今日やっと来ました」
とお声かけ下さった。
そしてこのあと思いがけないことを仰るのです。
「去年の10月明地峠に雲海を観に行かれましたよね」と
どうして初対面の人がそんなことを?!
と驚きながらも「はい!行きました‼」と答えると
「その時僕もそこに居たと思うんです」と
???
その方曰く、予てよりずっと気になっているこの店を
ネットで検索したら私のブログが出て来たそうなのです。
確かに昨年ブログに雲海のことを載せた‼
その内容からあの時見かけた人が私ではないか?
と思われたそうなのです。
急いで昨年の日記を開くと、その方と同じ日
であることが判明!!
初対面だけど再会?
何だか不思議な、本当に驚きのお話でした‼
PS 前回報告した映画も不思議な映画でした。
吹野をとても素敵に撮って下さっていました(^_^)v
昨年、珈琲屋吹野で
一部シーンの撮影が行われた映画が
完成し、明日午後1時より
米子駅前ガイナックスシアターにて
上映会があると岩永監督が
今日電話をくれました。
楽しみに待っていた知らせでした。
営業中ではありますが
ちょっと途中休みを戴いて
行ってみたいと思っています。
鳥取砂丘や白兎海岸
大山や大神山神社が
どんな映像でスクリーンに
写し出されるのか、そして
吹野で夜遅くまで何度も繰り返し
撮影されたシーンが
どんな風になっているのか
とても楽しみです。
私と同じように
吹野のシーンを観てみたいな~と
思われる方、明日午後1時
ガイナミックシアターへ
足を運んでみてください。
20分の短編映画だそうです❗