幼児のメガネ選びは、お子様がメガネ嫌いにならないように、ご家族でメガネ姿を受け入れてあげることが大切です。

子供メガネは、見えるだけでなく視機能を正常に発達させるために必要だからです。



米子市プレミアムポイント取扱店です♪

めがね大好き

メガネデビューしたのは、とても優しく可愛いソウくん。

いろいろ掛けて、きまったのが青色のトマトグラッシーズ。

悩んで悩んで決めた大好きな青色のケースを手にして

カッコ良くポーズを決めてくれました。 v(゚∀゚)v

sou2.jpg    sou1.jpg

-----------------------------------------------------------

身長も伸びてお姉さんらしくなったメガネ大好きアオイちゃん。

今回選んでくれたのがピンクのフレームにテンプルの花柄がポイントのトマトグラッシーズ。

幼稚園の先生から「新しいメガネも似合ってるね♪」と言われ大満足♬。

真っ赤なマニュキアがオシャレで笑顔が最高のアオイちゃんです✿.*⸜( •ᴗ• )⸝*

 aoi1.jpg    aoi2.jpg

-----------------------------------------------------------

3回目のご来店のアンナちゃん。来年から1年生とのことで

キッズフレームを色々掛けての撮影会♪ 決まったのが双子のモデルで人気の

BCPC(ベセペセ)のフレーム。

青空の下、イメージモデル顔負けの笑顔とポーズが素敵なアンナちゃんです٩(ˊᗜˋ*)و

 a-1.jpg    a-2.jpg

-----------------------------------------------------------

遠くから初めてのご来店のMちゃん。

今まではセルフレームだったのをリムカラーのレッドマットがオシャレな

「Jkids(ジェイキッズ)」でイメージチェンジ!

幼稚園のお友達、先生にも褒められMちゃんのお気に入りに(≧∇≦)♪♪とお母さん。

 mcyan1.jpg    mcyan2.jpg

-----------------------------------------------------------

とってもオシャレで仲良しのうたちゃんとすいちゃん姉妹♪

二人が選んでくれたのが「BCPC(ベセペセ)」のキッズ用フレーム。

すいちゃんの笑顔とそれを見つめるうたちゃん!とってもキュート(⁎˃ᴗ˂⁎)

uta1a.jpg     uta2a.jpg

------------------------------------------------------------

ツインテールが、良く似合うイサキちゃん。やっぱりピンクのメガネが可愛いね❤

27.jpg6.jpg

------------------------------------------------------------

お父さんのお仕事で海外で暮らすサノ君。

メガネを作るために一時帰国。

今度は、いつ会えるかな? サノ君の成長がとても楽しみです。

sanokun1.jpgsanokun2.jpg

スタッフ紹介

八田時彦(はったときひこ)

sutafu1.jpg

子どもたちの成長はとても早くて、見ていて楽しいです。 3歳で掛け始められたお子様が、4歳過ぎると「メガネ直して!」とお母さんより先に飛び込んでこられます。

仲田 晃(なかだあきら)

sutafu2.jpg

子どもたちは大人には想像もつかない行動をします。 メガネの安全性を一番に考え、メガネを創っています。 まるで孫のメガネを創っている感じです♪

 廣野真紀(ひろのまき)

sutafu4.jpg

子どもには、視界から得る情報が大切です。気持ちよく掛けていただけるメガネ選びを、お手伝いさせていただきます。

 安田寿子(やすだひさこ)

sutafu8.jpg

メガネのことだけではなく、お子さまの成長を一緒に喜び♪ 驚き!ときには「最近、反抗期で・・・」とグチなどもお喋り。私の娘や孫が増えたようで楽しみです。今日は誰が遊びに来てくれるかな (๑˃̵ᴗ˂̵)و

幼児メガネは私たちにお任せください。

sutafu6-2.jpg

新着フレーム案内


Jkids(ジェイキッズ)GR26

  col.3   子どもたちの事を真剣に考えた日本のメガネ。 日本メガネ大賞キッズ部門で3年連続...


続きを読む

--------------------------------------------------------