![]() |
10月30日。ある会で倉敷に行った。 美観地区に蔵を利用したサロンがありました。「夢空間はしまや」です。そこは、喫茶店でありサロンでもある。ちょうど蔵の奥では、椅子展が開催されていました。ピアノのを弾こうとしている中年男性が面白くて数回シャッターを切りました。雰囲気を崩さないようにフラッシュは避け手ぶれに気をつけて切り取りました。 |
2010年10月アーカイブ
10月30日。ある会で倉敷に行った。 美観地区に蔵を利用したサロンがありました。「夢空間はしまや」です。そこは、喫茶店でありサロンでもある。ちょうど蔵の奥では、椅子展が開催されていました。ピアノのを弾こうとしている中年男性が面白くて数回シャッターを切りました。雰囲気を崩さないようにフラッシュは避け手ぶれに気をつけて切り取りました。 |
![]() |
23日に大神山神社から元谷へとハイキングしてきました。 晴天の予報だったのに曇り、逆光、紅葉も始まっていなくて残念な結果となりました。 次回は午後から出発して日が傾くのを待ちます。 カメラはオニューです♪ と言っても5月に買ったのですが・・・ ニコンCOOLPIX P90 : F4.5 :1/171 です。 画質が荒れたのは元画像が大き過ぎたからでしょうか。 |
23日に大神山神社から元谷へとハイキングしてきました。 晴天の予報だったのに曇り、逆光、紅葉も始まっていなくて残念な結果となりました。 次回は午後から出発して日が傾くのを待ちます。 カメラはオニューです♪ と言っても5月に買ったのですが・・・ ニコンCOOLPIX P90 : F4.5 :1/171 です。 画質が荒れたのは元画像が大き過ぎたからでしょうか。 |
![]() |
ペンタックスのソフトフォーカスレンズ85mm f5.6 シャッタスピード:オート センターに出来るだけうるさくならないようハイキーぎみに2本の幹を入れてアクセントにしました。 |
ペンタックスのソフトフォーカスレンズ85mm f5.6 シャッタスピード:オート センターに出来るだけうるさくならないようハイキーぎみに2本の幹を入れてアクセントにしました。 |
先日、ポッケトカメラを購入しました。まだ初心者で思ったように写すことができません。この写真は第一作目でトリミング、トリミング。でも写真を写すということはとても楽しいことだと知りました。自然の移り変わり、美しいもの、歩いて、車で走っても常に目を光らせて毎日イキイキ!! 写真ライフを楽しみます。
|
失礼いたしました 写真情報でしたね。 カメラはキャノンs3 F4.5 1/1600 > えっこ様へ 初めまして ずっと下の方になってしまいましたので新規にしますね お庭の花は「ルドベキア・タカオ」だと思いますがどうでしょうか http://www.hana300.com/rudobe1.html 余り詳しい方ではありませんが、私がよく利用させて頂いているサイトです 良かったらご覧になってくださいね |
失礼いたしました 写真情報でしたね。 カメラはキャノンs3 F4.5 1/1600 > えっこ様へ 初めまして ずっと下の方になってしまいましたので新規にしますね お庭の花は「ルドベキア・タカオ」だと思いますがどうでしょうか http://www.hana300.com/rudobe1.html 余り詳しい方ではありませんが、私がよく利用させて頂いているサイトです 良かったらご覧になってくださいね |
初めまして 皆様おはようございます >tokki様 写真を抱えたままウロウロしていましが、ご丁寧なご説明のお陰でやっとご訪問できました。 まずは初入室完了ってことでごあいさつまで・・・ |
初めまして 皆様おはようございます >tokki様 写真を抱えたままウロウロしていましが、ご丁寧なご説明のお陰でやっとご訪問できました。 まずは初入室完了ってことでごあいさつまで・・・ |
![]() |
蒜山大山スカイラインの途中に設けられた標高約900mの鬼女台展望休憩所を左に少し登ったところに、奥大山や蒜山高原のすばらしい景観が望める場所がある。 多くの写真マニアがこの季節になると三脚に望遠レンズを構える。 夕日は、ある人の作品を見てから僕のテーマになっているが、いまだお気に入りの夕景は撮れていない。 カメラ:ペンタックスLX ネガカラー ISO400 レンズ200mmf4 f8 オート |
蒜山大山スカイラインの途中に設けられた標高約900mの鬼女台展望休憩所を左に少し登ったところに、奥大山や蒜山高原のすばらしい景観が望める場所がある。 多くの写真マニアがこの季節になると三脚に望遠レンズを構える。 夕日は、ある人の作品を見てから僕のテーマになっているが、いまだお気に入りの夕景は撮れていない。 カメラ:ペンタックスLX ネガカラー ISO400 レンズ200mmf4 f8 オート |
![]() |
四国のお寺に行ったときにパチリ! 本堂の横に編み笠が立てかけてありました。 ちょっと面白いなと思っていたら左の方からお遍路さんが数人歩いてくるのが見えました。 カメラを構えてしばらく待って、ぎりぎりのところでシャッタを切りました。 カメラ:ペンタックス K7 55mm f5.6 絞り優先 1/40 ISO100 |
四国のお寺に行ったときにパチリ! 本堂の横に編み笠が立てかけてありました。 ちょっと面白いなと思っていたら左の方からお遍路さんが数人歩いてくるのが見えました。 カメラを構えてしばらく待って、ぎりぎりのところでシャッタを切りました。 カメラ:ペンタックス K7 55mm f5.6 絞り優先 1/40 ISO100 |
![]() |
はじめまして・・・chiikoです。 写真はまるっつきりのド素人ですが・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ 優し~く、ご指導の程を・・・よろしくお願いします。 ちなみにカメラは「ニコン COOLPIX P90」です。 いつかは・・・憧れのデジイチデビューを目指して日々努力デス!! ちゃんと載るかなぁ・・・ふっ、不安だ・・・ |
はじめまして・・・chiikoです。 写真はまるっつきりのド素人ですが・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ 優し~く、ご指導の程を・・・よろしくお願いします。 ちなみにカメラは「ニコン COOLPIX P90」です。 いつかは・・・憧れのデジイチデビューを目指して日々努力デス!! ちゃんと載るかなぁ・・・ふっ、不安だ・・・ |
![]() |
今年の夏は本当に熱い日が続き、カメラを構えるだけでも汗...。出番が少ない夏でした。 写真は9月中旬に神戸(異人館)に行った時に撮影しました。この日も残暑どころか猛暑!で写真を撮るどころではなく、日陰を探して歩いていた時のひとコマです。 |
今年の夏は本当に熱い日が続き、カメラを構えるだけでも汗...。出番が少ない夏でした。 写真は9月中旬に神戸(異人館)に行った時に撮影しました。この日も残暑どころか猛暑!で写真を撮るどころではなく、日陰を探して歩いていた時のひとコマです。 |
|
営業先への移動中、田んぼの畦に彼岸花を発見! そく、停車→カメラ用意→ ... 道路わきのお地蔵さんに供えてあった鮮やかな花に目移りし、パシャリ!。 カメラ:RICOH GRX レンズ:GR 50mmMACRO(ISO400・1/60・F2.5・EV+2.0) |
営業先への移動中、田んぼの畦に彼岸花を発見! そく、停車→カメラ用意→ ... 道路わきのお地蔵さんに供えてあった鮮やかな花に目移りし、パシャリ!。 カメラ:RICOH GRX レンズ:GR 50mmMACRO(ISO400・1/60・F2.5・EV+2.0) |
![]() |
10月6日が定休日だったので、何かを撮ろうと3時過ぎてから丸山まで足を伸ばした。あいにくの風と雲で思い道理のコスモスを切り取ることが出来なかったが空気感を感じていただければ・・・。 カメラ:パナソニック DMC=TZ3 35mm換算で65mm f3.3 オート |
10月6日が定休日だったので、何かを撮ろうと3時過ぎてから丸山まで足を伸ばした。あいにくの風と雲で思い道理のコスモスを切り取ることが出来なかったが空気感を感じていただければ・・・。 カメラ:パナソニック DMC=TZ3 35mm換算で65mm f3.3 オート |
|
帰宅しょうと駐車場へ、そこには...!ノラちゃんが行儀よく鎮座しておりました。ノラらしく毛並み?がうす汚れていらっしゃいましたのでモノクロでパシャリ。カメラ:RICOH GRX レンズ:50mmマクロ(ISO250*F2.5*1/60*補正+1) |
帰宅しょうと駐車場へ、そこには...!ノラちゃんが行儀よく鎮座しておりました。ノラらしく毛並み?がうす汚れていらっしゃいましたのでモノクロでパシャリ。カメラ:RICOH GRX レンズ:50mmマクロ(ISO250*F2.5*1/60*補正+1) |
![]() |
カメラ:パナソニックDMC-TZ7 オート (iso:160 1/125 f3.3 25mm ) 庭に咲いている花を写しました。すこし手を加えてみました。 (花の名前を教えてください) |
カメラ:パナソニックDMC-TZ7 オート (iso:160 1/125 f3.3 25mm ) 庭に咲いている花を写しました。すこし手を加えてみました。 (花の名前を教えてください) |
|
はじめましてアキラと申します。トキヒコさんの紹介で参加させて頂きました。駄作な写真ですが楽しみながらアップさせて頂きますので宜しくお願いします。(好きな被写体*動物、ポートレイト)写真は基本?「ましかく写真」を紹介したいと思います。と言いつつ最初は我家の愛犬:ハッピーです。 |
はじめましてアキラと申します。トキヒコさんの紹介で参加させて頂きました。駄作な写真ですが楽しみながらアップさせて頂きますので宜しくお願いします。(好きな被写体*動物、ポートレイト)写真は基本?「ましかく写真」を紹介したいと思います。と言いつつ最初は我家の愛犬:ハッピーです。 |
![]() |
松江市の旧ティファニーガーデンに行ってみた。知人が、面白い写真が撮れると聞いたからだ。広い庭に鉢人形が私を迎えてくれた。「こんにちは!」 を表現したくて3枚の写真を撮った。選んだ写真は、左側です。あなたは、どれを選びますか? カメラ:パナソニックのDMC‐TZ3 オート(f47 1/100 ISO400 19.5mmでした) |
松江市の旧ティファニーガーデンに行ってみた。知人が、面白い写真が撮れると聞いたからだ。広い庭に鉢人形が私を迎えてくれた。「こんにちは!」 を表現したくて3枚の写真を撮った。選んだ写真は、左側です。あなたは、どれを選びますか? カメラ:パナソニックのDMC‐TZ3 オート(f47 1/100 ISO400 19.5mmでした) |
みずみずしくて美しい向日葵のガク。写真を撮ろうとすることで新たな発見をします。 撮影日 : 2010年8月4日 場所 : 蒜山道の駅付近 カメラ : ペンタックス K7 ISO : 200 レンズ : 40mm 【ズーム18mm~55mm】 絞 り : f4 シャッター : 1/60 撮影距離 60cm位
|
みずみずしくて美しい向日葵のガク。写真を撮ろうとすることで新たな発見をします。 撮影日 : 2010年8月4日 場所 : 蒜山道の駅付近 カメラ : ペンタックス K7 ISO : 200 レンズ : 40mm 【ズーム18mm~55mm】 絞 り : f4 シャッター : 1/60 撮影距離 60cm位
|
デジカメ写真同好会「PAL」
入会案内
デジカメ写真同好会に入会なさいませんか。

自作の写真を掲載したりコメントを書いたり
WEBでの活動になります。
会費は無料です。