![]() |
地面に散った桜の花弁に桜吹雪を連想するも・・・・。 そんな時間を切り取りたいなア! |
2015年4月アーカイブ
![]() |
湊山公園の桜の木の中に幹が途中で折れかろうじて残った枝にそれでもと花を咲かせている樹がありました幹から出た小さな芽にも花を付けています。 雨に濡れたおかげで樹肌が黒く沈みコントラストがつきました。 撮影:PENTAX K-5Ⅱs iso:800,148mm(18-270mmズーム),f/8.0,1/125秒 |
湊山公園の桜の木の中に幹が途中で折れかろうじて残った枝にそれでもと花を咲かせている樹がありました幹から出た小さな芽にも花を付けています。 雨に濡れたおかげで樹肌が黒く沈みコントラストがつきました。 撮影:PENTAX K-5Ⅱs iso:800,148mm(18-270mmズーム),f/8.0,1/125秒 |
![]() |
加茂川にかかる赤錆色の橋と水面のさざ波をバックに桜をあしらってみました。 撮影:PENTAX K-5Ⅱs iso:800,80mm(18-270mmズーム),f/8.0,1/200秒 |
加茂川にかかる赤錆色の橋と水面のさざ波をバックに桜をあしらってみました。 撮影:PENTAX K-5Ⅱs iso:800,80mm(18-270mmズーム),f/8.0,1/200秒 |
![]() |
加茂川遊覧の船着場です、乗る人も無く舟が繋がれたままになっていました。 撮影:PENTAX K-5Ⅱs iso:800,95mm(18-270mmズーム),f/8,1/200秒 |
加茂川遊覧の船着場です、乗る人も無く舟が繋がれたままになっていました。 撮影:PENTAX K-5Ⅱs iso:800,95mm(18-270mmズーム),f/8,1/200秒 |
![]() |
市内にお住まいの方には見慣れた風景かな、加茂川沿いの土蔵をバックに桜を入れてみました。 撮影:PENTAX K-5Ⅱs iso:800,95mm(18-270mmズーム),f/8.0,1/500秒 |
市内にお住まいの方には見慣れた風景かな、加茂川沿いの土蔵をバックに桜を入れてみました。 撮影:PENTAX K-5Ⅱs iso:800,95mm(18-270mmズーム),f/8.0,1/500秒 |
![]() |
米子市内の桜はこの日曜が最後と小雨の中市内を徒歩で散策してきました。 この写真は寺町にて撮影:PENTAX K-5Ⅱs iso:800, 95mm(18-270mmズーム) f/8.0,1/200秒、空を外すため少しトリミングしています。 |
米子市内の桜はこの日曜が最後と小雨の中市内を徒歩で散策してきました。 この写真は寺町にて撮影:PENTAX K-5Ⅱs iso:800, 95mm(18-270mmズーム) f/8.0,1/200秒、空を外すため少しトリミングしています。 |
デジカメ写真同好会「PAL」
入会案内
デジカメ写真同好会に入会なさいませんか。

自作の写真を掲載したりコメントを書いたり
WEBでの活動になります。
会費は無料です。