植物: 2010年12月アーカイブ

水滴(ハス)

breeze
0


えっこさん、ハスの水滴を撮影される時の参考になるかどうかわかりませんが、昨年の6月に淀江の古代の丘公園で撮影した大賀ハスの葉と水滴の写真を載せます。 撮影は午後4時頃で、天候は日が出たり翳ったりといった天気、空は明るかったです、空が明るいほうが水滴の光は強いように感じました。写真の下の太陽が反射して光った水面近くの水滴はかなり明るく写っています。 この写真は、ハス池に給水しているホースの小さな穴から水が霧状に噴出し、近くのハスの葉に溜まり、定期的にこぼれ落ちるのを見て、こぼれる水滴がどんなふうに写るのか確かめたくて撮った写真です。



水滴(ハス)

breeze
0


えっこさん、ハスの水滴を撮影される時の参考になるかどうかわかりませんが、昨年の6月に淀江の古代の丘公園で撮影した大賀ハスの葉と水滴の写真を載せます。 撮影は午後4時頃で、天候は日が出たり翳ったりといった天気、空は明るかったです、空が明るいほうが水滴の光は強いように感じました。写真の下の太陽が反射して光った水面近くの水滴はかなり明るく写っています。 この写真は、ハス池に給水しているホースの小さな穴から水が霧状に噴出し、近くのハスの葉に溜まり、定期的にこぼれ落ちるのを見て、こぼれる水滴がどんなふうに写るのか確かめたくて撮った写真です。



デジカメ写真同好会「PAL」
入会案内

デジカメ写真同好会に入会なさいませんか。
自作の写真を掲載したりコメントを書いたり
WEBでの活動になります。
会費は無料です。

入会手続き要領

写真素材のピクスタ

写真素材のピクスタ

最近の投稿写真

アーカイブ

山陰の仲間たち

山陰のイベント情報

山陰PALネット

メガネルームeye

珈琲屋吹野

集まれ!デジタル写真同好会