オークリーのスポーツフレーム。視界を広く取るためにそり角(フレームの湾曲)を10度~15度に設定している。
スポーツフレームのスタイリッシュな部分でもあり、度数の設定に苦慮する部分でもある。
ノーズパットとラバー製のイヤーソックスは交換可能で各種の部品が用意され、
メガネのホールド性と安全性を追求しリリースされている。
スタイリッシュでかけ心地の良いスポーツフレームを店頭にて体感してください。
-------------------------------------------------------------------------
ジルスチュアート(写真最上)軽いチタン製のフロント(レンズが入る)と、
かけ心地の良いベータチタン製の(テンプル)耳掛けを組み合わせ、とても軽く可愛いメガネになりました。
ゴッシュ(写真最下)ゴールド色のフロント周位を茶色でカラーリングし、
弾力に富んだベータ―チタン製のテンプルと組み合わせました。
ジルとゴッシュのどちらがお好きですか。
-------------------------------------------------------------------------
ちょっとだけ変わり者の「パラサイト」。
シートステンレス製のとても軽いフレームです。
頬と耳の上でホールドします。
安定感も抜群です。
-------------------------------------------------------------------------
こどもたちの小さな鼻でも、しっかり支えられるよう調整幅の広い鼻パットを採用。
ピッタリフィットでかけ心地満点。
耳掛けテンプルが長い場合でも調整できるよう設計されています。
一番力のかかってしまうフレーム両サイドには顔幅に合わせて調整しやすく丈夫なチタン製のヨロイ部品を採用。
溶接をしない一体型の丁番を取り入れ、3枚丁番の1枚側には実績のある1.5mmの厚みを持たせた。
テンプル素材を弾力性に富んだベータ―チタンを薄く設計し最大限のバネ性を確保し装用時の安定感と
安心感を兼ね備えた子供メガネに仕上がりました。
小学3年生~5年生におすすめのフレームです。
-------------------------------------------------------------------------
介護サービス事業所でも、マスクに加えて、ゴーグルの使用が薦められています。
近視・遠視・老視の人にとってメガネの上からのゴーグル使用は、つらいものがあります。
ロスで医療に携わっている友人に、このゴールを度付にして使用してもらったところ大好評でした。
メガネの上からのシールドの利用は、ゆがんで見えてつらいらしく100%のシール効果は無いまでも快適と喜んでくれた。
医療現場のことはよくわかりませんが、診察時に使用できる度付きゴーグルとしてお勧めしています。
フレームカラーはツヤ有りツヤ無し等、6色です。
度数によって難しい場合もございます。ご相談ください。
-------------------------------------------------------------------------
実物の色を表現したいと、撮影に臨んだが、フレームカラー(紺色)を表現するのが難しい。
紺色、黄色、緑色の3色の生地を貼り合わせたお洒落なカラーリングのプラスチックフレーム。
弾力性に富んだベータ―チタニュームをのテンプル素材とし、ネジを使用しないで組み合わせた粋なフレーム。
テンプルカラーはブルーだが光線状態によって紫色に見えたりもする。
鼻当てを高く厚く仕上げたのでかけ心地、安定性もGOOD!
リーズナブルな価格で、TOKYO SNAPの愛用者は幅広い世代に愛されている。
-------------------------------------------------------------------------
AYUMIのモデルナンバーC-312を、紹介します。
「AYUMIのメガネフレームは、着け心地がイイ。」
それは、日本人の鼻の形状を研究して鼻当て部分が設計されていいるからに他ならないのですが、
すべての鼻の形状に合う訳ではありません。
3枚目の写真をご覧いただき、通常の鼻当てより厚みと高さを持たせて設計されていることにお気づきでしょう。
肌に優しいアセテート素材にこだわり同色のアセテート生地を張り合わせ削り出した鼻当。
耳に掛けるツル(テンプル)の部分に2つの山があることに気づいていただけましたか。
厚み6ミリのセルロイド生地を削り2つの山が出来上がった。
山に意味があるのではありませんが、かけ心地をよくするために3か所を削ったことにより、2つの山ができたのです。
-------------------------------------------------------------------------