厚めの生地を使用しプラスチックフレームの存在感を高め、
機能性とデザイン性を融合させた丸メガネです。
フレキシブルな板バネを智の内部に集約することで、
智のメタルパーツの流麗なラインを際立たせています。
柄入りの生地をマット仕上げにすることで、
黒っぽく表現しながらも真っ黒とは異なった柔らかい印象を与えてくれます。
厚みを抑えたブルースモーク生地をツヤ有りで使用し、立体的な智元のメタルパーツと組み合わせ、
異素材の質感がうまく調和した丸フレーム。
逆Rヒンジに包み込む装着感覚を追求し、掛け心地と濃紺色のフレームは、
控えめな印象を表現してくれるだろう。
-------------------------------------------------------------------------
近視のメガネとして便利な跳ね上げフレーム。
男子用は数あるけれど女子用の跳ね上げメガネフレームは限られている。
お洒落なデザインのメガネフレームとなれば、さらに貴重な存在になる。
ファルベンは、手書きによるカラー付けで、同じ柄のものは2つと無い。
テンプルのアセテート生地にもこだわり、便利さ、かけ心地、おしゃれ感、満載の1本です。
-------------------------------------------------------------------------
丸メガネを愛用していたジョンレノン。
ジョンレノン生誕80年記念モデルとして、重厚な気品漂う丸メガネが発売されました。
チタン製のカットリムを段付きに加工して外輪に七宝カラーを施しています。
丸メガネファンにとっては、とても嬉しいモデルに仕上がりました。
-------------------------------------------------------------------------
フォーナインズのスポーツフレームの最新版。
テンプルにΩ型のバネ構造を持たせフィッテイング性能を向上。
先セルモダン部品は、通常のものより長さと幅を広げシリコンを埋め込んだスポーツ仕様。
通常使用時にも機能を発揮し人気が高い。
-------------------------------------------------------------------------
元気に雪遊びをしている子供たち。
帽子と手袋はしているけれど、サングラスを着けている子供の姿は見られない。
大人なら当然のごとくサングラスを着けているのになぁ。
と思ってしまう。子供だってまぶしいのだ。
子供たちがこれから浴びるであろう紫外線の量は、現代の大人たちと比べ物にならないほど多量だと想像する。
おもちゃでないこどもサングラスがあってもよいと思う。
-------------------------------------------------------------------------
春風を感じさせる柔らかなラインと色調。それにこの軽さは、軽快なかけ心地を提供してくれる。
丸に近いデザインのフレームは、着ける人のお顔のサイズとお顔の長さに合わせたサイズ感が大切になる。
個性をうまく引き出し成功するには、サイズと微妙に円を崩したフレームデザインの選択が必衰だ。
試してほしい! 大小の円型フレームを掛け比べてみるとサイズによって着けた人の性格が違って見えることを。
そして、横長のフレーム、縦長のフレームを掛けてイメージを探ってくれ。
また、紹介する、M-73のボストンタイプが、あなたのイメージをどのように変えてくれるのかを。
-------------------------------------------------------------------------
TOM FORD トムフォード は、イタリア製。
特徴は大胆なデザイン性、クラシックとモダンが融合されたスタイリッシュなデザインは
シンプルで合わせやく武骨なところが好まれるようだ。
-------------------------------------------------------------------------