一味違うO&Xのフレーム、2タイプを紹介します。
ゆるやかスタイルのOT-8055JとかっちりスタイルのOT-8056Jです。
チタニュウム板から切り出したしっかり丈夫な構造フロントに、
異色のアセテート生地を耳かけテンプルに組み合わせました。
ひととは違った使うほどに愛着が湧きそうなデザインでしょう?
テンプルには、ずり落ちにくさと、さらにかけ心地をよくする為の仕掛けがセットされています。
今までとは、違ったメガネをお探しのあなた、要チェックです。
25,000
-------------------------------------------------------------------------
フォーナインズのスポーツモデル、第三弾となるのが「SP-11T」。
日常使いメガネフレームとしての機能性に、スポーツシーンやドライブシーンにもフィットする機能をさらにプラス。
フロントにフレキシブルな環境を集約し、
顔幅に合わせてフレームバランスを調整するバランサー効果により、ここちよいホールド感を実感していただけると思います。
ブロウバーに対し、独立させるようにインナーリムを配置したダブルフロント構造。
強度を高めたセンターブリッジに対してブローバーをL字にロー付することで
広がりに対するテンションを吸収する構造を採用している。
SP-11Tは、視野が広くフレームを感じさせないところが最高にいい!
39,000
-------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------
M-55シリーズは、M-55・M-56・M-57の3モデルで発表されました。
丸みのあるM-55、シャープなM-57、アンティックなM-56の3タイプです。
サーモントスタイルをフォーナインズ独自の視点で再構築し、
今求められる機能とデザインを高い次元で雄吾させたM-55シリーズです。
独立型の逆アールパーツをフロントに正確に組み込み「掛けやすい」「壊れにくい」「調整しやすい」といった
眼鏡に求められる要素を高い水準で満たしています。
(43,000)
60代の人たちは、「サーモンとスタイルは古いデザイン。
私たちが若いときに、年配の人たちが使っていたメガネ。」と
言いますが、M-55シリーズは、それとは別物のような気がします。
スーツに似合うメガネとして60歳を過ぎた私も掛けてみたいと思いました。
-------------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------